{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

《生地》スターダストバフクロス(ブラック)

1,750円

送料についてはこちら

カートに入れてから、個数を入力してください。 例) 1m:個数2 2m:個数4 3m:個数6 50cm以上のご注文は、カットせず、 つなげて畳の状態でお届けします。 こちらの生地は厚みがあるため、 6m以上の場合は、ロール巻きで発送となります。 ﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ ●商品番号  210831030-01 ●商品名  《生地》スターダストバフクロス(ブラック) ●織組織  平織り ●生地幅  全幅 約116cm / 有効幅 約112cm ●混率  綿90%、ポリエステル10% ●糸番手  たて 24/1 × よこ 24/1 ●生地の厚み  厚手(画像4枚目、または動画) ●生地の透け感  透けにくい(画像4枚目、または動画) ●重さ  約196g/m2 ●おすすめ使用アイテム  ・アウター  ・ジャケット  ・パンツ ●お手入れ方法 以下のURLからご確認ください。 https://furuhashi-online.com/news/645c980f76f1c90048d8f8b2 ﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ \流れ星のような糸がポイント!/ 《生地》スターダストバフクロス 星が流れているような見ためから 『スターダストバフクロス』と名付けました。 綿(コットン)の糸と ポリエステルを一緒につむぎ、 1本の糸にしました。 作る工程が面白いんです。 後染めといい、生地が織り上がってから 黒に染めています。 そのため、織っている時には キナリの色をしているため 流れ星はまだ見えません。 綿のみ染まる『反応染料』で 黒く染めて、ポリエステルの部分は白いまま。 白く染まらなかった繊維が 流れ星のように際立ち、 スターダストという名が付いています。 この糸をタテヨコ両方に使用しているため、 和っぽい絣風(かすり)のような見た目と パキっとした黒色によって、 どこか洋風でモダンな雰囲気もただよう ユニークな生地になりました。 24番単糸という中番手の糸で 高密度に織っているため、 透け感もなく、ほどよい厚みの生地です。 厚みのある丈夫な生地をバフクロスと言います。 バフクロスとは、英語(buff)でも日本語(馬布) でも読みが同じという不思議な名前を持っています。 英語のbuffは「研磨」という意味があり、 金属加工の仕上げ磨きに使われていた 丈夫な生地の意味です。 日本語の馬布は、馬と鞍(くら)の間に敷いていた 生地のことを指しています。 どちらの意味でも、簡単には破れない、 しっかりしたバフクロスは、 パンツやジャケットなどに 仕立てるのがオススメですよ。 かすりの生地とはまた違い、ポリエステルが ネップのようにお目見え。 生地の表に凹凸があり、 肌にベタっとまとわりつかないので、 オールシーズン活用いただけます。 【生地の特性】 最後の画像の通り、スジやシワ、染めムラ、 糸節、ネップ、色糸、綿ガラの 混入などがございます。 不良ではなく、自然素材の風合いとして ご理解くださいませ。 また商品写真と実物のカラーは、 異なる場合がございます。 予めご了承下さい。 ご購入前に以下リンクから 注意事項などご一読いただけますよう お願いいたします。 https://furuhashi-online.com/news/64703a667008330034279f75

セール中のアイテム