JOURNAL

織屋の“ ギフトラッピング ”

大切な贈りものを包むラッピング。

古橋織布では、
職人の想いをこめた
織屋らしいラッピングを
2つご用意しています。

1つ目は、
職人おすすめの
『パラシュートクロスのリボンラッピング』

名前の『パラシュートクロス』の由来は、
戦時中に落下傘(パラシュート)
に使用していたからです。

このルーツから、
今は綿(コットン)に限らず
“中肉で高密度の生地”を
「パラシュートクロス」と
呼ぶようになりました。

丈夫さと柔らかさを持ちあわせた
オールシーズン使える人気のシャツ生地で、
リピートがたえない
ロングセラーのテキスタイルです。

空気をたっぷりと含みながら
織り上げたパラシュートクロスは、
触った瞬間、生地の柔らかさに
驚かれることも。

また、旧式のシャトル織機で
生地を高密度に織ることは、
高い技術を用し、
まるで人間と向き合うように難しく、
上手くいかないことがあります。

そんな、シャトル織機らしい
「織りキズ」があるパラシュートクロスを
ラッピング用に仕立てました。

生地の色は、画像と同じ『アイボリー(キナリ)』です。
リボンは、「黄色」「ピンク」「ワインレッド」の
中からお選びいただけます。

実はこちらのリボンも遠州織物。
第一天竜さんの綿テープです。

中の商品が多少透ける場合があります。
予めご了承ください。

2つ目は、
スリープウェアを包むための
パジャマ専用の
『ギフトボックス』です。

節目やお祝いに贈るスリープウェアは
きちんとしたボックスタイプがおすすめ。

古橋織布のテーマカラー
「焦茶色」の高級紙に
ゴールドで箔押ししたボックス。

落ち着いた色合いで
老若男女問わないボックスは
掛川紙器さんで
特別に作っていただきました。

ラッピングまでこだわると
より一層思いが伝わるはず。

相手の喜ぶ顔を想像しながら
選んでみてくださいね。

ラッピングをご希望の方は、
購入商品を選び、ラッピングを選択してください。

商品を多数ご購入の場合、
どの商品をラッピング希望か
備考欄にご記入ください。

備考に、希望のリボンカラーの
記載がない場合は、
こちらで選んで発送いたします。