{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/17

【 ORIYATO 】セルビッジブラウス ( キナリグレー )

残り1点

27,500円

送料についてはこちら

布を織る「織屋(おりや)」が いろいろな道のプロフェッショナルと 一緒に考え、つくり上げる 新しいプロジェクト。 【 ORIYATO 】= 織屋と。 パタンナー綾織さん 縫製工場 アンジーズさん と作り上げたブラウスです。 1時間」で「1着分」も 織ることができない 特別な生地をつかった 「セルビッジブラウス」 すでに販売している 「ホワイト」「ダークブラン」に続き、 『キナリグレー』が登場。 キナリグレーの生地は、 “100番単糸のタイプライター” といい、 軽くて、柔らかくて、しなやかさが 魅力的な質感です。 プロのデザイナーやパタンナーさんも 「おっ!なんだこの生地!!これがコットン?」 と、目にとまるほど。 古橋織布だから、織ることができる 『 難易度の高い 』特別な織物なんです。 髪の毛ほどの細~い 極細の綿の糸を、タテとヨコ両方に たっぷりと使用し、 ふっくらと高密度に織り上げています。 代々受け継がれるシャトル織機で 極細の糸を高密度にゆっくりと織るため、 他の生地に比べ、3倍ほどの時間 をかけています。 1時間で、1着分の セルビッジブラウスも織れません。 だけど、やっぱり着心地は 群を抜いて良し。 びっくりするくらい軽く、 さらりとした肌ざわりよさと、 通気性も抜群です。 たっぷりと生地を使った セルビッジブラウスの デザインとも好相性です。 『織物の耳(ミミ)』は、 英語で『セルビッジ』と言い、 リーバイスなどのデニムでは、 「セルビッジデニム」と 親しまれています。 耳まで使ったデニムは、 世の中に沢山あります。 でも、デニム以外で セルビッジを見かけることは あまりありません。 このブラウスには、 裾に、シャトル織機で織った布にしかない、 布の端っこ「耳」を そのまま使っています。 世にも珍しいブラウスになること 間違いなし! ということで、ブラウスの名は、 「セルビッジブラウス」に決定しました。 パターンやテキスタイルに関心の高い 服好きのマニアにはたまらない ブラウスになりそうです。 すっきりとした襟もと、 肩と袖回りで支えられています。 生地をたっぷりと使い 身体の線を拾うことがないので すっきりと着ていただけます。 ワンサイズの展開です。 使用したコットンの糸は、 100番単糸と細く繊細で上質な糸。 さらには、綿(わた)の状態で染めて、 糸にする「杢糸(もくいと)」を使っています。 単色には感じられない 奥行きのある色合いも見どころです。 --------------------------------- 生地の素材ちがいはこちら。 合わせやすい「ホワイト」と、 おちついた「ダークブラウン」があります。 この2色の生地は、国内外の有名なブランドにも 採用されている 「綿ボイル パラシュートクロス」で 独特なシャリ感とコシを味わえる質感で ちょうどいい中肉の厚さです。 ●ダークブランはこちら https://furuhashi-online.com/items/671074e8e1ab3700eaa3332a ●ホワイトはこちら https://furuhashi-online.com/items/670f726ae8093e0218dd2dd8 ---------------------------------- サイズ0 トップス:裄丈65/着丈61/袖丈56/身幅76 多少の個体差はご了承ください。 重さ79g モデル参考:161cm ----------------------------------

セール中のアイテム